水道光熱費・節約のコツ、教えます!

飲食店 コンサルタント

こんにちは、バケンです

FC(フランチャイズ)本部に加盟し、

飲食店を12年以上経営してます

今回は、自分の経験から

水光熱の節約について

解説致します。

ご家庭での節約にも役立つ話も

あると思いますので

是非ご覧ください!

ガス代の節約のコツ 

では、結論から

①使わない時、フタをする

②こまめな調整をする

③お金が気体となっていると意識

飲食店では、ガスをよく使うお店が

多いですよね

アツアツのあったかい商品に

ガスの使用はかかせません

私の経営しているお店でも

水、電気、ガスの中で

一番大きな割合を占めてるのが、ガスです

1か月で費用は、

約12万円くらい使ってます

比重の大きいものを節約することで

大きな効果が生まれます

では順に解説していきます

①使わない時、フタをする

私が日々、他のお店を訪問して

もったいないなーを思うことは

14時~18時の間の

アイドル時(暇な時)に

火を全開で

フタをせずに保温効果がない状態で

営業をしていることです

例えば、茹で麵釜などは、

種火を付けた状態で

落し蓋のようなもので

フタをしておくと使用時に火をつけると

直ぐに沸騰します。

また、大量にスープを作ってある鍋に

フタをすることで

2時間経過していても

温度がほとんど低下してません

使用する分だけ小鍋等に

取り分け、再度加熱するだけで

すぐアツアツの状態になります

是非、試してみてください

②こまめな調整をする

上述したフタを被せるタイミングで

時間帯によってこまめに

点火、消火を調整することで

大きな節約効果を生みます

毎日の積み重ねが大事ですね

③お金が気体となっていると意識

ぶっちゃけ精神論ですw

でも、この考え方をするこで

節約への意識は変わるはずです

私は、店舗でブクブクと

沸騰しているお湯をみていると

1円玉が大量にふわふわと

気体のように飛び回って消えていく

感覚にとらわれます

この感覚をもっていると

高い意識で節約に取り組めます

電気代節約のコツ

①エアコンの温度

②省エネ効果の高い機材の買い替え

③契約会社の見直し

電気代を節約するのポイントは

上記の3点です

私の店舗では、電気料金は

電灯、動力合わせて

約10万円くらい

これも、気を付けて

月間10%でも削減できたら

大きいですよね

では、ポイントを個別に解説します

①エアコンの温度

私のお店では設定温度を以下に

しています

夏 → 26℃

冬 → 21℃

これで固定してます。

あとは、お客様の要望に応じて、

offにしたりもしています。

今は暑いからとか、

今は寒いからなどの

理由で温度を頻繁にアゲサゲ

することは、人によって感覚がちがうので

ストアルールとして

温度を決めて、固定温度にしましょう

②省エネ効果の高い機材の買い替え

7年くらい経過している

電気機器は省エネ効果が

大幅に改善していることが多いです

中でも

エアコン、洗浄機

の2つは買い換える効果が大きいです

冷凍冷蔵庫も効果が大きい時もありますが

インバータータイプでないもの、

ショーケースなどは

あまり節電効果がないものがあります。

初期投資額は、大きいですが

どのくらいの効果があるのか

調べて買い替えを検討しましょう

特に、古い洗浄機の場合、

水、洗剤の使用のことを考えると

年間2万円程度節約になった経験があります

約50万円の出費でしたが

2年で回収できます

費用対効果を考えて購入しましょう

思い付きで買い替えてはダメです

③契約会社の見直し

2016年、電力の自由化がされてから

色々な会社が電気を販売できるようになりました。

私の店舗で契約した会社の時系列

東京電力 

 ↓

ハルエネ電気

 ↓

京葉ガス電気

 ↓

東京電力

の順番で替えております

直近では(2022年2月)では

東京電力に戻りました

顧客を取り戻すために

割引額を大幅に増やして

再び、契約数を取り戻す戦略を

社をもって取り組んでいるようです

もともと、割高ではない電気会社と契約を

していましたが、

東京電力に切り替えることで

月約4,000円、年間約50,000円

程度の節約効果の見込みです

最近切り替えたばかりなので、

また、結果がでたら

記事でお伝えします

水道代の節約のコツ

①洗浄機の購入、買い替え

②シンクに貯めた水替える時間を設定

③清掃時のこまめな止水

④お金が液体として流れている

水道代につきましては、

私の店舗で使用しているのは、

1か月で2.5万円程度

(2か月ごとの請求なので5万円)

水道代の節約に対する効果

金額にすると大きくありません

ガスや電気に比べると

効果は少ないです

では、水道代節約について

解説します

①洗浄機の購入、買い替え

上述しましたが、私の経験から

洗浄機の購入及び買い替えの

効果は高いです

手洗いだと特にすすぎの時に

水を多く使います

②シンクに貯めた水を替える時間を設定

シンクに水をためて

食器をつけ置きして

洗うお店が多いと思います

洗浄機を導入している

お店は食器を最終的に

キレイに洗うのは

あくまで、洗浄機です

シンクに貯めているお湯が

少しくらい汚れていても

食器の洗浄効果にまったく影響は

ありません

1日シンクにお湯を替えるのは

11時、14時、18時

の1日3回など

ストアルールを決めましょう!

③清掃時のこまめな止水

閉店後の大きな機材の清掃

などで、よく水をだしっぱなしで

使用しているアルバイトは

経験上多いです

うるさいなぁと思われるかもですが

収支改善の為に、しっかり指摘しましょう!

④お金が液体として流れている

ガスの時と同じく

私がココロがけているのは、

お店の水道の蛇口ひねると

1円玉が流れている

と思うようにしています。

こちらも精神論ですが

意識することで

改善、指導に対する意識がかわるはずです

まとめ

今回は水道光熱費について

解説していきました

特に、ガス、電気については

効果が大きいので意識してみてください

電気の使用を抑えるには

機器の入れ替えをおススメ

しますが、あくまで

投資ですので

投資額に対して、

どのくらいのリターン(節約額)で

どの程度の期間で回収できるのか

熟考して購入を検討してください!

頑張って節約して

たくさん儲けましょう!

では、また!

じゃーねー

バケンのプロフィール


大学卒業後、
某FC(フランチャイズ)本部に入社。
実際に現場の店長を4年経験。
FC(フランチャイズ)本部では約50店舗の店舗開発。
家賃交渉も多数経験
約50名程の開業のサポートをさせて頂きました。
その後務めていたFC(フランチャイズ)にそのまま加盟。
30歳で独立開業

FP資格保有
現在(2022年)店舗を経営しており、
12年ほどの店舗経営の実績があります

コメント

タイトルとURLをコピーしました